オンライン授業が始まった大学生の1日を公開!!オンライン授業のメリット、デメリットを教えます。

UNIVERSITY
スポンサーリンク

こんにちは、大学生ブロガーのタイキです。

今日は、オンライン授業が始まった大学生の一日を紹介しようと思います。

スポンサーリンク

普段の大学生活って実際大変なの?

皆さんは、大学生活ってどんな感じだと思いますか?

大変そうとかいや楽でしょ、、、とかいろいろあると思います。

個人差もありますが、理系の大学生で一人暮らしをしている人はかなり大変だと思います。

それでは、本題のオンライン授業が始まった大学生の1日を紹介します。

オンライン授業の大学生の1日

8時35分 起床

9時00分~10時30分 1限授業

10時40分~12時10分 2限授業

12時10分~13時10分 昼休み

13時10分~14時40分 3限授業

14時50分~16時20分 4限授業

17時00分~18時00分 夕食準備(自炊)

18時00分~18時30分 夕食

19時00分~21時00分 テレビor勉強or風呂

21時00分~22時30分 ブログ作成

22時00分~24時30分 筋トレorネットサーフィン

24時30分 就寝

まあ、だいたいこんな感じです。

オンライン授業になって変わったこと

オンライン授業になったことで学校に行かないので、登下校にかかる時間が無くなったのもあり、朝起きる時間も遅くなりました。

また、時間割や服装などの身だしなみにも気を付ける必要がないので気持ち楽になりました。

しかし、実習が軒並み後期の授業に移ったため、前期授業は授業が少なくなったのですが、後期は授業が増えるという残念な状況になりました。

さらに、オンライン授業になってからは、出席確認のために毎回宿題が出るようになったので嫌ですね。

テストも多くの授業がなくなって課題やレポートになったのがしんどいですね。

オンライン授業のメリット、デメリット

メリット

・朝起きる時間が遅くていい

・空きコマがない

・調べながら授業が受けれる

デメリット

・テストがレポートになった

・毎回宿題が出るようになった

・実習が後期に移って後期が地獄

・CADやプログラミングソフトの扱いがむずい

・ソフトやOSの違いがでる

僕の場合はデメリットのほうが多いと感じました。

文系の人は、オンライン授業でも比較的問題が出ないと思いましたね。

オンライン授業におすすめのイヤホン

Anker Soundcore Liberty Air 2(ワイヤレス イヤホン Bluetooth 対応)

Anker Soundcore Liberty Air 2

  • メディア: エレクトロニクス

Ankerのワイヤレスイヤホンは、Google発のバッテリー会社が作ったのもあり7~10時間という長時間持つのでオンライン授業にぴったりのイヤホンです。

また、ワイヤレスイヤホンなので、トイレや宅急便など少し用事で離れていても音が聞こえるので安心してパソコンの前から離れることができるのでお勧めです。

ちなみに、僕は8000円という価格でバッテリー持ちや音質もいいので普段用と授業用で2個買って愛用しています。

自己紹介

名前

タイキ

職業

ブロガー、ライター、理系大学生

ブログを始めた経緯

アルバイトすることが嫌でブログをはじめました。

現在は、大学生に向けてのブログを書いています。

大学生に向けての記事を多く書いています。

大学生におすすめの記事

引用資料

大学生がパソコンでオンライン授業を受けるために必要なもの

コメント

タイトルとURLをコピーしました