【趣味探し】ブログ書きを趣味にするには?

BLOG
スポンサーリンク

「ブログ書き」を趣味にするとなんだか毎日が楽しくなりますよ。

普段は何もやることがない何気ない日常も「ブログ書き」を趣味すればも楽しめるようになります。

そして、多くのテーマ・カテゴリを取り扱うので多趣味になります。

スポンサーリンク

「ブログ書き」のメリット

自分の表現を共有することができます。

思ったことや感じたこと、紹介したいお店やテレビ番組などを発信することができます。

自分の運営しているお店、サービスを広めることができます。

問題解決に貢献できる

地球温暖化や食品ロスなど社会問題に言及し、太陽光パネルや電気自動車を普及させる活動や真空パックで食品ロスを減らす方法など社会問題を解決に向かわせることが出来ます。

知識を共有できる

自分の得意分野を活かしてDIYで家具を作ったりリフォームをしたり準備物から作業手順までそして素人だからこそ気づける事を

料理レシピのように書いて共有することができます。

このような情報は閲覧者に凄く喜ばれてコメントをくれることもあります。

チャレンジャーになる

f:id:COUNT:20200402012142p:plain

ブログを毎日書いていくといつかはネタが尽きてネタも仕入れ続けないと情報が劣化して誰も見てくれなくなってしまいます。

ネタを仕入れるには多くのことにチャレンジしていくのに限ります。

毎日で無くても多くのことを体験して経験しないといつか作るブログ記事が書けなくなります。

ブログはどんなものでもネタになりますから、

例えば、

  • お店に行った
  • 家庭菜園を始めた
  • 購入品の紹介

ちょっとした事でも「ブログを書く」きっかけになります。いつもなら重くて上がらない腰もブログにするとなれば上がるようになります。

勉強になる

ブログを書くときは、かなりの多くの資料を参考にしています。専門分野でも知らなかったことが多くて勉強になります。

他にも、整合性がとれてるのか確認する必要があるため辞書を引くする必要があります。

特に漢字は調べてます。例えば、「失くす」と「無くす」、「探す」と「捜す」など同じ読み方でも意味が変わってくるものがあると調べるようにしています。

そして、ブログを書き出してから興味があることはとことん調べるようになりました。

日常生活を送る上で常にネタを考えたり、何かのいつかのブログに役立つんじゃないかとニュースを読んだり調べ物をよくしています。

YouTubeとの比較

しかし、ブームはブログよりYouTubeですよね。

ブログは動画ではできないメリットがあります。

それは

  • 考えながら書けること
  • 収入単価が高い
  • 動画だと表現できない表現をすることができる (読み手の発想や想像を委ねたりなど)
  • 外部リンクに飛ばすことができる
  • 顔出しも声を出さなくても良い
  • 個人情報が流出しづらい

「ブログ書き」のデメリット

ブログを書くには長時間の時間を有することになります。私も今でも1記事10時間ほどかけて書いています。

結果が出るまで数回は書く必要があります。文章を書くのは意外に難しい物です。

時間を削る為にタイピングスキルをあげたりショートカットキーを設置したり、本を読んで教養を深めたりしています。

そして、ブログをある程度書けるようになっても検索順位を上げるためにSEO対策を勉強してブログに反映させたり、Googleのアルゴリズムが変わればその都度変えて行かなければなりません!

Google Search ConsoleやGoogleアナリティクスを使って傾向と対策を立て続けなければなりません。他にも見やすいブログにする為に、HTMLやCSSを勉強したり

自由なブログコンテンツを運営する為にWordPressの勉強をしなくてはなりません。とにかくすることが多いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました