オンライン授業が始まりましたが、色々環境が変わって普段の授業より疲れてしまったり、ストレスを抱えてしまったりする人も多いと思います。
対面の授業と違いオンライン授業は、環境を整えることがとても大切になってきます。
環境を整えることで疲れやストレスを軽減することができますし、効率が上がるので今すぐにでもやる必要がありますよ。
また、受験生は、毎日、不効率な状態で授業を受けていると、ほかの生徒ととても大きな差が生まれてくるので十分に気を付けましょう。
この記事では、「オンライン授業をより快適に効率よく受けられる環境づくり」をご紹介してます。
オンライン授業をより快適に受けられる環境を整えよう
オンライン授業をより快適に受けられる環境にするには、疲れる要因を取り除く必要があります。
なぜ疲れるのかを知っておくために疲れる要因をまとめてみました。
オンラインで疲れる要因とは
・画面を見る時間が長い
・ログのある対話にストレス
・パソコン、タブレットの位置が低い
・椅子が悪い
・動くことが少ない
・態勢が変わらない
・音声が聞き取りづらい
など箇条書きにしただけでたくさんあります。
いまから、このような悩みを解決するための小道具やサービスなどを紹介するので気になったものがあったらチェックしてみてくださいね。
画面を見る時間が長い
オンライン授業は対面授業に比べて圧倒的に画面を見る時間が長くなります。
すると、問題になってくるのがブルーライトによる目の疲れや睡眠効率の悪さです。
ブルーライトカット眼鏡
ブルーライトカット眼鏡を買うことで、目には入ってくるブルーライトを減らすことができ、目の疲れを軽減することができます。
ブルーライトは、睡眠疎外や頭痛などを引き起こす原因といわれており、なかなか寝付けない人や頭痛がひどい人などは絶対に買っておきましょう。
また、数多くの安いブルーライト眼鏡が売られていますが、すぐにレンズが外れてしまったり、バリがあったりなどするので5000円くらいの眼鏡をおすすめしますよ。
目薬
オンライン授業だと、画面を見すぎるので目が疲れたり、寝付けなかったりなど目が凄く疲れています。
この目薬は、デジタル機器に対する目の疲れによく効き、パソコンやスマホで疲れた目の筋肉の疲労や涙の質の低下、炎症の発症などを防いでくれる働きがあります。
使用上の注意をよく読んで正しく使ってください
ログのある対話にストレス
オンライン授業を受けているとログが発生したり、画質が悪くなったりなどたくさんの通信障害が起こります。
インターネット回線の見直しやWiFi ルーターの見直しを検討することで通信障害を減らすことができオンライン授業へのストレスを減らすことができるでしょう。
インターネット回線
オンライン授業で最も大切なものはwifi環境です。wifiが遅かったり、スマホのテザリングで繋いで通信制限の心配をしたりなど通信環境には何かとお金がかかります。
しかし、「SoftBank Air」だとキャッシュバックなどを利用すると実質800円で使用することができ、25歳以下限定の割引サービスもあります。
また、「SoftBankAir」は、送られてきた機器をコンセントにつなぐだけなので工事をしたり、数か月待ったりしなくて済むのですぐにつなぎたい人におすすめです。
wifiルーター
このWifiルーターは、同時接続台数が9台と一人暮らし用のWifiルーターです。一人暮らし用WiFiなので無駄にコストがかからず、安い値段でもWiFi速度が速くとてもつながりやすいルーターになっています。
オンライン授業の画質が悪い人や音声が途切れる人など通信障害がある人は、WiFiルータを良いもの最新のものに変えてみると改善される場合もあるので悩んでいる人は購入を検討してみてください。
パソコンの位置が低い
パソコンの位置が低いと首が必要以上に曲がってしまい、肩が痛くなったり、呼吸がしにくくなり頭に酸素が回らなくなり、頭が痛くなったりなどの支障をきたしてしまいます。
パソコンスタンドや昇降式デスクなどを利用してオンラインでの首の疲れを減らすことができるでしょう。
ノートパソコンスタンド
ノートパソコンスタンドを買うことでパソコンの排熱が良くなり、急に止まったり、フリーズしたりなどのリスクを抑えるだけではなく、パソコンの位置が低いことから首の負担が多くなり肩こりや頭痛の原因になり学習効率が落ちてしまいます。
また、このエレコムのパソコンスタンドは、ちゃんと折りたたむことができるので収納も圧迫せずリーズナブルなのでおすすめです。
昇降式デスク
昇降式デスクを使うことで自分に合った高さで学習できるだけはなく、立ちながら学習することで気分転換することができたり脳が活性化することができるといわれていてとても人気なデスクになっています。
また、上記にある山善の昇降式デスクは、比較的小さいのですがとてもリーズナブルな価格帯なので一時的にしか使わない人や高校生や大学生にはおすすめの昇降式デスクです。
椅子が悪い
2020年3月あたりに急激に椅子が売れてしまい良い椅子が一気になくなりました。
そこで、あまり質の良くない椅子を買ったことで腰痛になり、オンラインで授業を受けるのが苦痛になりました。
1日3時間以上座る人は、良い椅子に買いなおすことをおすすめします。現在、問題がない人も安い椅子ではなく良い椅子に座ることをおすすめします。
バランスチェア
動くことが少ない
サイドステッパー
やはり、勉強ばかりしていても集中することはできません。
しかし、外で頑張って散歩するのもしんどいと思います。
そこで、サイドステッパーを使うことで運動量を賄うことができます。
最近は、運動しながら勉強すると記憶しやすいという研究結果があるなど運動しながら勉強する方法に注目が集まりつつあるので、勉強をしながら運動しやすいサイドステッパーがとても人気になっています。
そこまで、高いものではないのでご購入を検討してみてください。
音声が聞き取りづらい
イヤホンマイク
イヤホンといったら、ソニーでしょう。
このイヤホンは、とてもコスパの良い商品です。
価格は約6800円前後と安いうえに耳のフィット感もよくAmazonの評判もとても良い商品でした。
Amazonのレビューの一部
過去にSONY MDRシリーズの重低音モデルを使用していましたが、断線した為こちらに乗り換え。
重低音は確かに劣りますが、こちらも負けないような心地よい重低音を体感できます。様々なジャンルの音楽を聴きましたが、クラシックやオーケストラの響き具合が特に素晴らしいと思いました。おそらくイヤホンに搭載されている真鍮が活躍しているのでしょう。1万以下のイヤホンの中ではトップだと私は思います。
投稿者:トロねこ
オンライン授業で大切なこと
授業前にはしっかりと身体を動かす
オンラインでの授業は、いつもの学校での授業よりもかなり身体の動きが制限されなかなか動くことが少なくストレスを感じやすくなってしまいます。
また、長時間座って、P Cやタブレットの画面を見続けていると集中力が途切れて眠たくなってしまったり、授業を聞き逃したりすることが多くなります。
そんな時には、授業を始める前にしっかりと身体を動かしておきましょう。
できれば外で走りまわって遊んで欲しいのですが、今はなかなか難しいので軽いストレッチやラジオ体操などでもいいので、ストレスを発散してください。
パソコン・タブレットの周りを整理する
PCやタブレットを使っていても、勉強があまり好きではない学生は絶対に飽きてきます。
そして、もし周りにおもちゃやマンガが散乱していたら、つい気が散ってしまいますよね。
オンライン授業を受けるスペースで視界に入るところには、なるべく遊び道具は置かないようにしてください。
どうしても他に置く場所がない場合は、上に布をかぶせるだけでも効果はあります。
スペースに余裕があれば「ここはオンライン授業を受けるための場所!遊ばないね!」というところを作ると、より気分の切り替えが上手くいくでしょう。
オンラインの負担を少なくする小道具を用意する
上記で説明した、ブルーライトカット眼鏡やイヤホンなどの小道具などをうまく使いながらオンライン授業を受けるけることで快適にオンライン授業を受けることができます。
また、先生によっては反対もあるかもしれませんが、ちょっとしたお菓子と飲み物などを準備しておくことも非常に効果的です。
疲れてきたとき、集中力が落ちてきたときに少しお菓子を食べると気分転換になり、また脳の栄養となる糖分を補給することもできるでしょう。
オンライン塾といえば「スタディサプリ」だ!
スタディサプリは、英語のプロフェッショナル関先生をはじめとする一流の講師陣の講義を常に学習することができ、勉強したい単元や不得意な教科の学力向上に非常に役立つ仕組みです。
また、料金は、他の塾に比べてかなり安いうえに入会費や退会費は一切かからないので塾に行けないこの時期だけでも加入することもできるのでとてもおすすめです。
今なら14日間無料体験ができるのでこの時期に体験してみてはどうでしょうか?
コメント